heyheyhooo舌がん日記

舌がんになってはじめて出会った日々のネタを綴ります

CT検査の最中に咳が出ちまうと

やや騒がれることになる。(ヨード造影剤使用の場合)

…ということを初めて知りました😓


2回目の手術後、初のCT検査(おかげさまでもう半年以上経ってます)


術後CTも2回目なので余裕ぶっこいて?いたのでありますが、検査中に1、2回咳をしてしまった。

…ら、「大丈夫ですか⁉️」「何か変わったことないですか?」とわらわらと医療スタッフの方が現れ、血中酸素飽和度をはかられるなど、何やら若干騒然と。


…ナニ(゜〇゜;)?????


あとから聞いたら、咳やくしゃみも造影剤のアレルギー反応であるそうな。

…次回はうっかり咳などしないよう、気をつけたいと思います😔

エコー検査onクリスマスイブ

f:id:heyheyhooo:20191224153146j:plain
経過観察も月1ペースから1ヶ月半に1回、2ヶ月に1回とだんだん空いてきました。
今日は久々のエコー検査…と思ってたら、来月にCT検査をするので?今日は視診と触診のみだそうな。(せっかく頚部エコーに備えて首周りスカスカのニットにしたのだが🥺)
CT前の採血をして、今日は終わり。

吹き抜けホールの片隅に、さりげなくツリーが飾ってありました。そういえば私が最初に入院してたときは、雛人形が飾ってあったっけ(しかも豪華な7段飾り)

クリスマスどころじゃない方もたくさんいらっしゃるとは思いますが
どうか皆様に、ひとときの平安が訪れますように🎄

咽頭がん生存率、ようやく出た

…と思いました。ちょっと古いニュースですけども、国立がんセンター(だっけな?)発表の。

今までは確か咽頭がんのは出てなかったので、何となくさびしかった…😅
というか、マイノリティ感がありました。

自分ががんに罹患したとわかった時はとにかく不安で
情報が欲しくてネット見まくってましたが、やはり原発巣によって情報量も若干ちがうなあと思ったり


そんな中、とてもとても参考になったのは同じ病を経験された方々のブログでした😌

私も、ちょっとでも何ぞのお役にたてたらなと思います
術後半年、ふつうに生きております!
(でも口内炎ができるとやや不安になる)

病院病院また病院、そして病院再編のニュース

今週は連休明けの火曜に婦人科、水曜に消化器内科、そして本日循環器内科と、病院巡りの日々でした…(ガンは関係なし😅)


そんな中飛び込んできた「厚労省、機能不足の国公立系病院に再編要請、名指しで」のニュース。

思わず名指しリストを検索してしまいましたよ
(お世話になってる病院が国公立なもんで…大丈夫でしたが)


大きかろうが小さかろうが、黒字だろうが赤字だろうが、そこにかかってる患者さんには病院の再編は死活問題かと。

かといって、病院をなくさないために患者側には何ができるのか?と考えてしまいました。署名とかしか思いつかない🤔


レストランとかお店だったら頑張って足しげく通ったりするけど
病院ではそうはいかないしな…

さてこれからどうすれば

術後3ヶ月が過ぎました。
前回の手術ではちょうどこのタイミングで転移?再発?が見つかったのだけれど、今のところ何にもナシです。

さて、私は今後どう過ごせばよいのか。

先生は「何でもやってもらって大丈夫です」とおっしゃるが、果たして今までどおりの生活で良いのか。
食べたいものを食べ、飲みたいものを飲み、特段摂生せずとも良いものであろうか。


もちろん、摂生して再発が防げるんなら摂生するのですが
がんばって摂生しても再発しちゃったらどうなのよ。

「だったらやりたいことやっときゃ良かった~‼️」ってならないか?


…と悩んだ結果

結局今までとおり過ごしてます😑

ガンとは何ぞや、と考えた今日のニュース

5年生存率が上がったそうな。

私は5年に到達するにはまだまだですが
それでも
かかったのがガンで、恵まれていたのかもしれないなと今回思いました。

ガンがメジャーな病気であるからこそ検診システムが広がり様々な治療方針や薬が試され、今に至っていて
ここまでくるには本当に多くの患者さんや医療関係者の方々の努力や闘いがあって

その恩恵を今私は受けているんだなと思うと、本当にいろいろ考えさせられます。


一方で、患者さんの少ない稀少難病の治療方法や薬はなかなか進展しないともききます

本来は数じゃないと思うけれど…